平成27年3月16日 銀座NAGANOで飯田市のリニアブランディング事業の取り組みを中央省庁の関係者、マスコミの方々を招待してホームパーティ形式で紹介させていただきました。
地元の食材を使ったお料理とお飲み物を召し上がって頂きました。

司会はSBCパーソナリティ西村容子さん

リニアシンポジウムで飯田にこられた藤岡 弘、さん、福岡俊弘さん、木村 優さん、岸 博幸さんもかけつけてくださいました。

お料理は銀座NAGANOと同じビルにある銀座 真田さんに依頼。腕を振るって頂きました。

飯田市リニアブランディング事業プロデューサーの竹内宏彰さんから

牧野光朗飯田市長から飯田市の取り組みを紹介

飯田コアカレッジの学生も運営スタッフとして参加してくれました。

飯田市のお土産をお持ち帰り頂きました。飯田ファクトブック「飯田のへぇー図鑑」間に合いました。
本日のメニュー
お食事
・飯田産彩り野菜の盛り合わせ
~大寒仕込み味噌と白小金味噌添え
・高野豆腐と蕪とキノコの炊き合わせ
・「信州いなっこトマト」の鰹ダシ煮
・里芋の唐揚げとブチヴェールの天ぷら
・幻の豚肉「千代幻豚」のローストポーク
・白米「妖精の米」とお味噌汁
・漬け物盛り合わせ
・苺「あきひめ」のムース
・市田柿ミルフィーユ
・りんご乙女
お飲物
日本酒
「猿倉の泉」(純米吟醸)
「喜久水:辛口」(本醸造)
焼酎
「風太」(芋焼酎)
「二八」(そば焼酎)
ワイン
エクセレント山葡萄(赤/辛口)
まし野りんごワイン(白/やや甘口)
エクセレントシャルドネ(白/辛口)
ソフトドリンク
りんごジュース(各単一品種だけのもの)
・ふじ・王林・つがる・シナノスイート・ジョナゴールド
林檎のスパークリングジュース
銀座 真田
料理担当 山川敦史